2018年06月15日

2018年第3回例会


2018年第2回例会が、5月19日(土)に目黒区下目黒住区センター会議室で開催されました。


事務連絡の後、前々回の例会で発表された年度賞の表彰です。

【年度賞】

前回お休みだった会員の年度賞の表彰が行われました。ぴかぴか(新しい)

DSC04518.jpg

DSC04523.jpg

年度賞受賞作品と講師の講評は、コチラをご覧ください。



【春の撮影会について】

4月21日(土)〜22日(日)に実施された春の撮影会の反省会。
今回は徒歩移動がメインだっため、バスをチャーターしても良いのでは?などの意見が出されました。
費用面などを考慮しながら次回撮影会実施の際の検討課題です。新幹線

DSC04528.jpg


次は、入席作品の選考。カメラ
今回の撮影会は、明治村、近江鉄道、関が原での新幹線を撮影しました。
明治村は、雰囲気がよく、多くの作品が提出され、明治村での写真が1席に選ばれました。
入席作品はとても味わいのある作品が揃いました。

DSC04535.jpg

DSC04553.jpg

DSC04558.jpg

年度賞受賞作品と講師の講評は、コチラをご覧ください。



【写真展展示作品の選考と講評】

続いて12月の写真展の展示作品の選考が行われました。

DSC04571.jpg

会員がプリント作品を持参し、それを見ながら、会員一人一人の考え方を聞きながら進めました。
DSC04583.jpg

DSC04577.jpg

そして、会員の意見を聞き終わった後、山崎講師が展示作品候補を選考し、今回8点の作品が選ばれました。
なお、選ばれた作品は まだまだ出展OK決定ではなく、「OK候補作品」という段階。
今後の例会で新たな作品を見てから最終決定をしていきます。ひらめき

DSC04584.jpg

選考後は、データ画像にて、講師が作品一つ一つ丁寧に講評していただき、改善点などのアドバイスをもらいました。


ぴかぴか(新しい)写真展に向けては、写真展委員のメンバーが中心となって一生懸命頑張っています。ぴかぴか(新しい)

〜写真展委員より〜
写真展に向けて最初の選考がやっと実施でき、会員それぞれの講評も講師から聞く事ができました。また、全体を見た勉強会で、活発な意見を聞く事ができました。みなさんが同じ方向に向かっていると思います。

写真展、乞うご期待ください。カメラ



終了後は、いつものように、ホームルームという懇親会で、メンバーで楽しくお酒を酌み交わしました。
posted by CPCれいるうえいず at 05:55| Comment(0) | 例会報告